忍者ブログ
金融ブログ
[25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18] [17] [16] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カモリストとは、悪徳商法等で何度も騙された被害者の名簿の事である。由来は「脅せば金を出すおいしいカモ」かららしい。悪質業者にとってベロベロやサブと呼ばれる人はカモリスト化されやすいタイプといえる。

 

カモリストは昔から存在するが、特にアポイントメント商法、デート商法、内職商法、架空請求、振り込め詐欺、出会い系サイト、ワンクリック詐欺、原野商法で騙された人の名簿が悪質業者間で高額で取引されている。

 

カモリストにいったん掲載されると悪質業者による二次勧誘のターゲットになり、職場や自宅に毎日勧誘電話を入れられたり、景品または商品が当選した旨のハガキが届くようになる。カモリストは不正に流出することがある。訪問販売業界では業務委託契約社員やフルコミッション(完全出来高制)の給与体系が多く、営業成績が低迷して金銭的に困った社員がカモリストを持ち出して、名簿ブローカーなどに売る流れもあるが、悪質業者が計画倒産したタイミングで、社員がカモリストを持ち出し彼らが新しい会社を設立するときにそのカモリストを再利用する場合がもっとも多い。その一方で、自分の母校の同窓会名簿や、自社の社員名簿を売っている者が存在するが、これらの名簿は卒業年、会社名といった属性は同一だが、掲載者全員がカモというものではない(逆に、中にはクレーマーがいるかもしれない)ので、営業活動に使う名簿としては活用しにくい一面もある。世間にはあまり知られていないが、名簿の持ち出しが稀に刑事事件にも発展することもある。

 

カモリストという言葉は、ネット上の掲示板や雑談で使われるようになった俗語で、訪問販売業界ではベロベロの資料、ベロベロのリストと愛嬌を伴った言葉しか使われず、カモリストなどと、得てして人種差別のような呼ばれ方をすることはまず無い。

 

対処法

カモリストに基づくと思われる金銭の請求や業者からの連絡には一切応じない。万一、応じてしまった場合や不安が消えない場合は、悪徳商法の対処法を参考にされたい。

(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より)

<おすすめ>

ANA カード

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
忍者ポイント
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索